Canyon買っちゃった

CANYON Ultimate CF SLX 8.0 Di2を買っちゃいました。当面はCanyonの購入についてご参考に記録していきます。

【ペダル式パワーメーター】Favero Assioma <充電編>

こんにちは~

 

今朝も寒かった。マイナス4℃。午前中身体が温まらなくて困ったので、お昼は小諸そばでカレー南蛮を。ようやく温まりました。

 

表題の件、元々このブログの人気記事として挙げられてるんですよ。

 

canyaon.hatenablog.com

 記事中では、充電やキャリブレーションは簡単ですよ~、としか書いてないんだけど。

ちょうどバッテリー残量が低下し、充電したので、追加記事として挙げてみます。

(前記事にも後でリンクを張っておきます)

 

まずは残量低下すると

f:id:CaNYAon:20200210165407j:plain

Garmin520に残量低下のお知らせが

アプリで確認しなくてもGarminに表示されます。(520Jじゃないので英語表記です)

ここで残量は20%です。説明書によれば、ここからあと8hrは使用できるそうです。

(試したことなし)

 

まずは充電に必要な小物類

f:id:CaNYAon:20200210165830j:plain

上が充電用ケーブル 左下の四角いものに右下の丸いものを差し込む

右側の丸いのは日本の100V用のプラグです。各国に対応できるよう4種類同梱されていて、左側のメガネ状と縦溝の所に差し込みます。

上のケーブルは四角の右側面にあるUSBコネクター部に差し込みます。

f:id:CaNYAon:20200210170144j:plain

合体するとこんな感じ

これをACアダプターに接続すると

f:id:CaNYAon:20200210170539j:plain

USB接続部が青く光ります

反対側をペダルに接続します。

f:id:CaNYAon:20200210170626j:plain

こんな感じでペダルにコネクターをつなぎます

(説明書は数か国語で記載されてますが、日本語は有りません)

マグネット(?)で接続され、充電状態、として赤く光ります。

 

f:id:CaNYAon:20200210170849j:plain

ペダルの根元が光ります。

完全充電までは6hr、充電完了されると、赤い光が0.5sec間隔で点滅します。

これで充電完了です。

満充電では50hr持つとされていますので、10hr/週のライドをしても、約1ヶ月持つ計算となります。

 

どうです?簡単でしょ?

 

某G社のVクター3だと電池代が3000円かかり100hr程度のもちなのに、Assiomaは家で充電すればほぼタダ。

 

運用も楽、コスパも良い、と良いことずくめです。

マァ半分は親バカ程度に見て下さい。

そのうちキャリブレーション編もやりま~す。

 

今日はそんなとこです。

ではでは~