河川パトロール
こんにちは~
昨日の雨は凄かったですね!驚きでした。
なので、今日も今日とて河川のパトロールですよ!
バイクは汚れることを想定して、アルミのローラー用を使います。
まずは利根川へ
まだ濁流が流れています。
そのお陰で調節池内の農道は
なぜなら
ガードレールがひん曲がり、道路も法面が崩れてました。
調節池内の
でした。
その横で
田中調節池内の田んぼもひどいことに。
運河と利根川をつなぐ水門はしまったまま
利根運河は道路への水の浸み出しがすごい。
Canyon使わなくて良かったよ。
向こう岸には渡れません。
台風後江戸川には初めて来ましたが、まだまだ濁流が。
そこら中のグランドも水没中。
利根運河の最高水位はゴミを見るとここら辺まで。あと数mだった。
千葉県側の調節池の北端。越流堤から一番遠いところの水位はゴミによるとここら辺
あと5m位?
稲戸井調節池の南端で越流堤から一番遠いところでは
ゴミと人の大きさで見ると南端であと少し。ギリギリでした。
近隣の河川の現状はこんな感じでした。
今日のパトロール
2hr17min 57km 88TSS 961KJ
でした。
今日は天気が良く、富士山も見えてよい日でした。
明日は曇りそうなので、どうしようかな?
今日はそんなとこでーす。
ではでは